久々に京野菜を2種増やしました。
勿論八百屋ではありません!
銀細工屋(?)です!
今はこんな感じに増えました!
あれ?いない子が何個かある…
今回新しく作ったのはこちら
「大黒本しめじ」と「紫ずきん」です!
本しめじは「香り松茸、味しめじ」のしめじで
普段見かけるブナシメジとちょっと違います。
大ぶりでぷっくら可愛らしいキノコです。
が、このシリーズでは少々貫録をつけてみました!
右側は「紫ずきん」です。
夏はこれ!
ふっくらしてて甘くて、手がとまらなくなる黒大豆の枝豆です。
これで17種になりました!
詳細はこちらにて「小生意気な京野菜チャーム」
17日から「DESIGN WEEK KYOTO」の展示
京都伊勢丹1階にて販売いたします!
あなたはどの京野菜が好きですか?
京の銀細工 かざりや 鐐
築100年以上の京町家を店舗兼工房にして、本日も手作りの銀細工を作ってお売りしております! ここではWEB担当Fが書き綴ります~
0コメント