明日より名古屋のタカシマヤさんで催事です!

とうとうこの時がやってきました!

何度も行っているがために、より気合が入る名古屋での催事です~


 第19回 大京都展(広告HP

 5月9日(水)―15日(火)

 10階 催会場  ※最終日は午後5時閉場


 

新商品を多数ご用意しました!


そしてそして、

鐐のアクセサリーブランド『候』シリーズも初披露です!


暦で1年間を24等分した二十四節気から更に細かく分けた七十二候

それからインスピレーションを受けて

デザインされた銀のアクセサリーです。

順次増やしていきますが、

まずはこちらから。

『蚕起食桑』 

これはペンダントになります。

ぷっくら空豆のお尻に注目!


『涼風至』

仕上げが2種類あります



『雪下出麦』

ピアスとイヤリング・ペンダントとあります

ペンダントの石には4色あります


気に入って貰えるといいなぁ~





催事担当のM田も気合十分で参ります!

沢山ご覧になって、

沢山手に取って、

いろいろ尋ねてください!


ご来場お待ちしております!

0コメント

  • 1000 / 1000

京の銀細工 かざりや 鐐

築100年以上の京町家を店舗兼工房にして、本日も手作りの銀細工を作ってお売りしております! ここではWEB担当Fが書き綴ります~