またまた(?)思いつきで、
真鍮の鈴を作ってみました。
猫の顔になっています~
金属が触れ合うといい音がするんですが、
それを偶然ではない形にするのは意外と面倒くさく… 難儀で、
でも、作りたかったので、なかば強引に仕上げてみました。
うちの守り鈴のような立派な音は期待しないでください…
こんな感じです。
100円玉くらいのサイズです。
板の厚みを変えたり、何だりかんだりしてるので
ちょっとずつ違う猫たちがごろごろちりんちりんしています…
気になった方は店頭へどうぞ!
京の銀細工 かざりや 鐐
築100年以上の京町家を店舗兼工房にして、本日も手作りの銀細工を作ってお売りしております! ここではWEB担当Fが書き綴ります~
0コメント