ひつじの栞を作りました!昨日で、初出店の浜松の遠鉄さんでの京都展が終了しました!ご来店、ご購入いただいた皆様、ありがとうございました!次回の催事は4月15日~21日のこれまた初出店の松本の井上百貨店さんで京都展です!5月には昨年ぎりぎりで中止になった名古屋のタカシマヤさんがあります!さて、販売員さんに、以前に作った羊のしおりが売れたので、また羊のを作ってください、と言われ、羊好きってだけで、3種も作ってしまいました…どれだけ栞の種類増やす気かっ!て言われそうですが…2021.03.24 05:03
16日から遠鉄百貨店(浜松)で京都展です!火曜日に仙台の藤崎さんでの催事が無事終わり、来週から浜松で催事が始まります!静岡出店は初! 第3回 京都展 3月16日(火)~22日(月) 本館8階食品は23日までで地下1階です。遠鉄さんの催事の紹介はこちら!美味しそうなもんもいっぱい!食品はネット販売・店頭受け取りもしてますね!そういえば数年前に社員研修で浜名湖へ行き、帰り電車の時間まで、遠鉄さんでお土産等を選んだ記憶が…気分が華やぐ桜の商品や、初めてですので定番・新作いろいろ取り揃えて参ります。是非是非足をお運びくださいませ!2021.03.12 05:13
明日より仙台で京都展です寒暖差が激しい今日この頃。皆様体調はいかがでしょうか?さて、明日より仙台の藤崎百貨店で京都展です! 3月 2日(火)~ 3月 9日(火) 京都歴代のれん市 藤崎 (仙台) 本館7階催事場・本館2階イベントスペース今年は場所を分散して開催します鐐は2階になります!新作は桜のピンバッジです。食事の時など、マスクを外した際にさっとかけられるように花が出ています。真ん中にはローズクォーツが入り、金箔をちらつかせてあります。催事には、赤瑪瑙と淡水パールのタイプもございます。2021.03.01 02:15
新シリーズ【tutty(とぅってぃ)】!かざりや 鐐に新シリーズができました!その名は【tutty(とぅってぃ)】鐐は銀素材がメインですが 真鍮や銅の素材を生かしたアイテムや、鐐だとコンセプトから外れるけど、作って紹介したい!等々鐐より自由な発想で生まれたシリーズですまた、鐐では誰かが考えた商品でも当たり前ですが鐐の雰囲気に合わせて、誰が作っても同じ商品になるようにしていますが、tuttyでは作者の個性が前面に出る商品になっています!そんな中から一部紹介!竹影堂に職人として入って4年(ごめん曖昧…)師匠や先輩に鍛えられながら日々成長しているHくん作の商品!鍛金を得意としています!真鍮の板を叩いて作った【多角形皿】丸形から八角形まで揃っています!2021.02.18 06:12
節分と鬼本日は124年ぶりに2月2日の節分です!正確には124年ぶりに2月3日が立春になるので、その前日が節分になるわけです~さて、節分と言えば、昨今は恵方巻がメジャーですが、やはり豆まき!豆まきと言えば【鬼!】というわけで、鬼のアイテムが出来たので紹介します!といっても、メインは鬼ではなく、【日本の妖怪】シリーズを作っていて、その中に、京都の酒呑童子が鬼として入っています。2021.02.02 04:28
SVバングルの新作できました!年末が近づいてきているのに、実感がわかない昨今。 情況か?年齢か?現実逃避か?!鋳造部門のFUGAKUからcofブランドの新作が届きました!かっこいい!名称は鐐に一任されているので、いつも販売員Tさんとイメージをすり合わせて命名しています~今回ははやぶさ2がリュウグウからカプセルを持ち帰るという話題で沸いていたので、惑星の地上を連想したことから…【Rough】(原石)になりました!2020.12.09 01:03
京文化を味わうイベント(21日開催)に参加します!イベントのお知らせです!来週11月21日(土)に『ほんまもんの京文化をあじわっておくれやす』というイベントに参加します!「恋」という内容にちなんだ体験会や展示などをしています!竹影堂(かざりや 鐐)では商品・作品の販売と共に、竹影堂榮眞の実演、菓子切の彫金体験を行います。銀の菓子切に、いろんな金鎚や刻印で自由に模様をつけていただきます!体験料金は5000円です!(なかなか5000円では銀の菓子切は買えませんよ~)他にも金箔貼りや水引作り、京からかみハガキ摺り他、いろんな体験ブースがありますので実際に京文化に触れる良い機会になります!イベントの申し込みはこちらです 〇日時 11月21日(土) 14:00~17:00 〇場所 ホテル日航プリンセス京都 京都市下京区烏丸高辻東入高橋町630番地 〇入場料 1000円(+体験料金) 2020.11.12 02:45
着物特典続けます!いい天気~人出が戻りつつあって、街にも活気が出てきたような気がします。でも気を付けるところは引き続き引き締めて…さて、数年前より【きものパスポート】で着物特典に協力しておりましたが、10月で休止になりました。が、鐐では継続して着物でお買い物の方には お会計時5%OFF を続けます!ただし、SALE品等一部商品は除きます。是非是非ご利用くださいませ!2020.11.01 01:48
新しい丑(牛)が出来ました!明日より11月。紅葉も進んできましたが、来年も近づいてきました。先駆けて(そんな早くない?)、来年の干支の根付を新しく作りました。銀の板を糸鋸で手切していますが、今までのはシルエット、新干支は透かしになっています。2020.10.30 23:48